Blog

WBアートはじめました。

WBアートはじめました。

スズカファイン株式会社さんから

窯業サイディングの多彩模様を塗り替えで再現できる工法が開発されていました。

先日、念願だった講習会を受けWBアート認定店になりました。



今までは、クリア塗装や、2色塗分け工法。

当店ではアーバントーン、カレイド、フローラでの2色分け工法などで対応していましたが

また1つ引き出しが増えました(^^)/
IMG_0839 IMG_0842

近年の多彩な外壁サイディングの塗替えに対応するように

特殊なローラーを使用して2色、3色の塗分けをする工法になります。

サイディング板の写真は講習会で作成した物です(*’ω’*)
IMG_0903 IMG_0846

下塗(シーラー、サーフ等)>ベース色>専用ローラーでのカラーを塗り重ねることによって、多彩模様を演出します。

さらに、ブラックペッパー入りのクリアー塗装を行う事により、紫外線劣化に強くなっており、特殊塗装の肝になります。

専用ローラーは特許品で見せることはできないですが、

この専用ローラーと認定施工店の技術があってこの仕上げが可能になります。

IMG_0900

単色仕上用カタログ

オリジナル色作ってみようかと妄想中(^^♪
IMG_0899

その他、スズカさんお薦めの塗料カタログとWBアート下塗製品

1度、試してみたい塗料有り!!
IMG_0883

早速、材料1式を購入しましたので、試験テスト施工します!
IMG_0898
  • 外壁塗装工程

    一般的な外壁塗装工程を紹介します

    Read More
  • サイディング塗装工程

    サイディング塗装工程を紹介します

    Read More
  • 屋根塗装工程

    屋根塗装工程を紹介します

    Read More
  • 細部塗装工程

    雨戸や雨樋などの細部塗装工程を紹介します

    Read More
  • 特殊塗装

    当店オリジナルの特殊塗装を紹介します

    Read More